公益社団法人日本公認心理師協会 JACPP
日本公認心理師協会からのお知らせ
【【研修一覧掲載】2025年度日心協主催研修会(日本公認心理師協会)】
日本公認心理師協会 会員の皆様へ 2025年3月28日メール配信
当協会「研修情報」ページに「2025年度研修一覧(予定)」を掲載いたしました。
年度当初には、5分野委員会及び倫理委員会にて基礎講座を開催いたします。
会員の皆様には、先行申込受付期間を設定いたしましたので、どうぞお申し込みください。
【日本公認心理師協会HP「研修情報」】ページはこちら↓
https://www.jacpp.or.jp/training/
◆「新人公認心理師のための基礎講座」≪参加申込受付中≫
新年度から、新たな職場で働き始める方、臨床実務経験の短い方、新人指導に携わるベテランの方にも役立つ研修会です(どなたでも受講いただけます)。前半は講義、後半は受講生の皆さんの質問にお答えします。
・2025年4月27日(日)福祉分野で働く新人公認心理師のための基礎講座
・2025年4月27日(日)保健医療分野で働く新人公認心理師のための基礎講座
・2025年5月11日(日)産業・労働分野で働く新人公認心理師のための基礎講座
・2025年5月11日(日)司法・犯罪分野で働く新人公認心理師のための基礎講座
・2025年5月18日(日)教育分野で働く新人公認心理師のための基礎講座
・2025年5月18日(日)新人公認心理師のための倫理研修
◆【4月開催】テーマ別研修 ≪参加申込受付中≫
・2025年4月20日(日)女性のアディクションとトラウマ
本研修では、女性当事者の体験談や、長年、様々な形でアディクション支援に携わってこられた先生方の講演を通して、背景にトラウマを抱えている女性依存症者に対し,我々支援者は何ができるかについて理解を深めたいと思います。
・2025年4月29日(火・祝)WISC-V検査結果の学校現場での活用~検査結果の正しい解釈から指導・支援へ~
本研修では、事例検討を加えながら、実際に困っている子どもと保護者と学校現場のニーズをどう調整するか、子どもたちの課題発見から検査にどう繋いでいくか、また検査結果をどう教育現場で活かし、幼児・児童・生徒の指導と支援につなげるかについて、研修していきます。アセスメントの実施側だけでなく、様々な立場からのコーディネーションや協働の視点も取り上げていきます。
必要なときに、受けたい場所で、適切な心理支援が受けられる社会へ!
■■ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
公益社団法人日本公認心理師協会
Japanese Association of Certified Public Psychologists
URL: https://www.jacpp.or.jp/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄■■
【3/23まで】登録情報確認・修正のお願い(日本公認心理師協会)2025/3/14メール配信
日本公認心理師協会 会員の皆様へ
日頃より当協会の活動にご理解とご協力を賜りありがとうございます。
4月2日(水)に【2025年度会費のご案内】の郵送を予定しています。
つきましては、会員マイページにご登録の郵送先住所をご確認のうえ、
変更がある場合は、【3/23】までにご修正をお願いいたします。
会員マイページURL: https://www.jacpp.or.jp/mypage/index.php
**************************
公益社団法人日本公認心理師協会 事務局
【TEL】 03-5805-5228 (平日10:00~16:00)
【Mail】 uketsuke@jacpp.or.jp
**************************
日本公認心理師協会 正会員の皆様へ 2025/03/12 メール配信
3/6(木)より専門研修Ⅰの申込受付を開始いたしました。
専門研修Ⅰは、「認定専門公認心理師」申請のための必修研修です。
2025年度に「認定専門公認心理師」の申請を予定されている方は忘れずにお申し込みください。
どうぞよろしくお願いいたします。
●2025年度 専門研修Ⅰ ≪参加申込受付中≫
申込受付期間:2025/3/6(木)~3/16(日)抽選
第1回【第1部】オンデマンド: 4/15(火)~5/15(木)、【第2部】ライブ:6/1(日)
第2回【第1部】オンデマンド: 4/15(火)~5/15(木)、【第2部】ライブ:6/8(日)
【参加申込(3/6~3/16)】
https://www.jacpp.or.jp/training/
●2025年度 専門研修Ⅱ
申込受付期間:2025/6/28(土)~7/8(火)抽選
第1回【第1部】オンデマンド:8/1(金)~8/31(日)、【第2部】ライブ:9/21(日)
第2回【第1部】オンデマンド:8/1(金)~8/31(日)、【第2部】ライブ:9/28(日)
※経過措置期間内はテーマ別研修20単位と専門研修Ⅱの受講の順序は問いません。
●2025年度「認定専門公認心理師」認定申請受付期間
【認定申請受付期間】2025/10/1(水)~10/31(金)
必要なときに、受けたい場所で、適切な心理支援が受けられる社会へ!
■■ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
公益社団法人日本公認心理師協会
Japanese Association of Certified Public Psychologists
URL: https://www.jacpp.or.jp/
【日本公認心理師協会】JACPPメールマガジン№.182(2025年2月17日号)
日本公認心理師協会(日心協)会員の皆様へ
第8回公認心理師試験が2025年3月2日に実施されます。
[1] 協会からのお知らせ
●New! 動画「ウクライナ避難者の心理支援 Heart to Heart⑤」
動画「ウクライナ避難者の心理支援 Heart to Heart⑤」【ビジネスセミナー~アイデアから実現へ~】
https://www.youtube.com/watch?
■■周りの方に入会をお勧めください■■
○日本公認心理師協会(日心協)インターンシップのご案内
https://www.jacpp.or.jp/pdf/
以下の対象者が周囲にいらっしゃいましたら積極的に働きかけをお
〈対象者〉公認心理師を目指す大学院生(修了生含む)/
■第8回公認心理師試験(2025年3月2日)
合格されましたら、当協会「正会員」としてご入会いただけます(
※
■修士1年生のインターンシップ生の方
現在修士1年のインターンシップ生の方は4月に改めてお申込みい
○動画「1分でわかる"日心協"入会の魅力」
公式YouTube「1分でわかる“日心協"入会の魅力~
積極的に周りの方にご入会をお勧めください。
https://www.youtube.com/watch?
●学会誌「公認心理師:実践と研究」
3月3日に新しい早期公開論文を掲載予定です。
現在早期公開中の「「COVID─19 クラスター発生施設における心理支援ニーズと導入の工夫」(
●学会誌に投稿未経験の方へ:「公認心理師:実践と研究」
(1)日頃の公認心理師としての実践を基に、
『「論文を書こう!」動画』をご覧ください。
https://www.jacpp.or.jp/
(2)最新刊:「公認心理師:実践と研究」第3巻第1号に「
https://www.jacpp.or.jp/
(3)まずは「公認心理師:実践と研究」の【電子投稿システム】
https://www.jacpp.or.jp/
(4)査読を経て掲載された論文は、原則として、
https://www.jstage.jst.go.jp/
●第5回日本公認心理師学会学術集会 東京大会は、2025年12月7日(日)開催(ライブ配信)
[2] 研修情報
2024年度の研修申込はすべて終了いたしました。
2025年度研修計画(案)は、2025年3月中旬にHP「
ご期待ください。
【日本公認心理師協会HP「研修情報」】ページはこちら↓
https://www.jacpp.or.jp/
・
[3]その他のお知らせ
●こども家庭庁からのお知らせ
・「春のあんしんネット・新学期一斉行動」(2月~5月)
今年も2月からペアレンタルコントロールの普及促進及び青少年の
https://www.cfa.go.jp/
・ヤングケアラー相互ネットワーク形成推進事業
「わづくり~ヤングケアラーが自分らしくいられる未来に向けて~
https://x.gd/LnJiL
・令和7年度「こどもまんなか 児童福祉週間」
標語が選定されましたのでお知らせいたします。
https://www.cfa.go.jp/press/
●厚生労働省公認心理師制度推進室からの依頼
「南海トラフ地震臨時情報」及び「北海道・
内容をご確認いただき、周囲の方と情報共有をお願いいたします。
https://www.jacpp.or.jp/news/
必要なときに、受けたい場所で、
■■ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
公益社団法人日本公認心理師協会
Japanese Association of Certified Public Psychologists
URL: https://www.jacpp.or.jp/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄■■
Copyright JACPP (Japanese Association of Certified Public
Psychologists)
All rights reserved. 営利目的等のための記事の無断転載は禁じます。
配信停止はこちら
https://mail.omc7.com/del/